世田谷美術館にて演奏してきました!
先日、8月23日に世田谷美術館にて行われたミニコンサートにResonoTrioとして出演して参りました。

新型コロナウイルスの影響で作品が届かない美術館。
窮地に立たされた美術館は、思い返せば、建築としても美しい「作品」そのもの。
だったら何も展示せず、作品としての美術館を鑑賞しようじゃないかというとても素敵なイベントです。
今回はその期間中ゲリラ的に行われた企画の中の一つ、「展示室の音色」にニッケルハルパ演奏で出演して参りました。
窮地に立たされた美術館は、思い返せば、建築としても美しい「作品」そのもの。
だったら何も展示せず、作品としての美術館を鑑賞しようじゃないかというとても素敵なイベントです。
今回はその期間中ゲリラ的に行われた企画の中の一つ、「展示室の音色」にニッケルハルパ演奏で出演して参りました。
全部で6曲演奏しました。
動画はレソノサウンドのYouTubeチャンネルにて公開中です!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL2mEf-r3pRG0eALBfiRAm4ChkTaixX7o0
動画はレソノサウンドのYouTubeチャンネルにて公開中です!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL2mEf-r3pRG0eALBfiRAm4ChkTaixX7o0
会場では密に最大限の注意を払いながら、しかし通りがかりの方などたくさんの方にニッケルハルパをご紹介できたように感じています。
なにより副館長さんやスタッフさんがご興味を持ってくださっていたことが嬉しかったです。
演奏の後は館内を見学


展示品が何も無い建物は白を基調とした壁が魅力的で、ライトアップされた白、自然光に照らされた白、陰になった白、と様々な表情を見せてくれました。
このような素敵な会場で演奏できましたことをありがたく思います。
ResonoTrioへの演奏依頼はメール等でご相談くださいませ!

この度は誠にありがとうございました!
Post Views: 1,306
Posted by resono-sound
関連記事
7月を終えて
東京もようやく梅雨明けとなり、久しぶりの晴れ間を見せています。7月は多くの方がニ ...
Swedish Jam~スウェディッシュ・ジャム~ Vol.1
スウェーデン音楽を現地で学んだ野間友貴さんとスウェーデンの伝統音楽を一緒に演奏し ...
深まる秋の北欧会開催!
8月に予定していました真夏の北欧会ですが11月に「深まる秋の北欧会」として帰って ...
北欧笛ワークショップ&ミニライブ開催!
12月より織田優子先生の北欧笛教室が開講することを記念して、ミニライブ付きのワー ...
2023年 音はじめ in 東京 かとうかなこ&青木研 開催!
2023年 音はじめ in 東京 かとうかなこさんと青木研さんの達人コンビがまた ...