since 2015

レソノサウンドってどんなところ?

レソノサウンドは思い思いの楽しみ方でご利用いただけるレンタルスペースです。
 
楽器の演奏、コンサート、ボードゲーム、句会・歌会、ハンドメイドのワークショップ、
パーティー、写真・動画撮影、教室の発表会、会議、作品の個展やギャラリーなど、
レソノサウンドの可能性はお客様によって広がっていきます。
 
――あなたならここで何をしたいですか?
 
レソノサウンドが、その願いを実現できる場所であれたらいいな、と思っています。

巣鴨にあるちょっと変わった北欧音楽スタジオで過ごすひとときを、ぜひ。

ご利用できるお部屋は3つの中からお選びいただけます。

IMG_11872

S室(合奏・ライブ・個展など)

広さは13.5畳ほどで、6~10名様でのご利用におすすめです。

青い扉を開けた瞬間、目の前に立ち並ぶニッケルハルパの森は見ているだけでわくわくするお部屋です。
セッションやアンサンブルの他、調光可能な照明もあるためミニライブの開催やギャラリーとしてのご利用も可能です。
X室との仕切りドアを開けて、2室を同時に使うこともできます。

演奏者6名、客席30席でのライブが過去最大の収容人数でした。

Exif_JPEG_PICTURE

O室(アンサンブル・撮影・会議・手芸ワークショップ・歌会など)

広さは10.5畳ほどで、3~6名様でのご利用におすすめです。
 
白を基調とした清潔感のあるお部屋には昔メガネ屋さんで見かけた棚が…どうしてそんなものがあるのか、ですか?ぜひご来店の際、店員までお尋ねください。
昼間は外からの光が入り、3室の中で一番明るい部屋です。楽器練習はもちろん、机を置いてハンドメイド等のワークショップの他、写真撮影などにもお使いいただけるかもしれません。
O室の響きを体験してみた!?→https://youtu.be/EnkqXfENVMw
006

X室(個人練習・レッスン・プチ会など)

広さは7.5畳ほどで、1~3名様でのご利用におすすめです。
 
レンガと木がコンセプトな暖かみのあるお部屋となっていて、一番小さいながらもリピートしてご利用いただくことの多いお部屋です。おっと、もちろんレンガは本物ですよ。
音響的にはとてもよく響くお部屋となっており、集中して楽器の練習をするのにとても良い場所です。
なお、この部屋の照明も調光ができます。
S室でライブをされる場合こちらを控え室としてご利用いただくことも可能です。
X室の響きを体験してみた!?→ https://youtu.be/Y5fba_ZPdPA
 
見取り図はこのようになっています。
同時に複数のお部屋をご利用の際にはご参考にしていただければと思います。
 
なお待合室(ロビー)ではスウェーデンで買い付けてきた雑貨や日本人アーティストのハンドメイド雑貨、日本ではなかなか買いづらい北欧音楽のCDを多数販売しています。

お買い物だけでのご来店も大歓迎です。

〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-3-3
※JR巣鴨駅から徒歩3分くらいです。
 
tel : 03-3945-5108
 
【営業時間】9:00~21:00
販売については13:00~18:00

【定休日】不定休です。
基本的には毎日営業しています。
休業日についてはイベントカレンダーからご確認いただけます。
 
レンタルスペースとしてご利用される場合、事前のご予約をお願い致します。

2023 6月

1
2
3
4
5
6
7
  • アイリッシュハープ教室
8
9
10
  • スウェーデン語教室
  • 古楽バグパイプ教室
  • スウェーデン語教室・トーベ・ヤンソン読書会(オンライン混合)
11
  • ニッケルハルパ教室(水野美香子先生)
12
13
14
  • 北欧笛教室
15
16
17
18
  • スウェディッシュフィオール・ハーディングフェーレレッスン
  • ダーラナを弾こう!
19
20
21
  • アイリッシュハープ教室
22
23
24
  • スウェーデン語教室
  • 古楽バグパイプ教室
  • スウェーデン語教室・トーベ・ヤンソン読書会(オンライン混合)
25
  • ニッケルハルパ教室(水野美香子先生)
  • <マルスの耳>ライヴ 2023夏ーDISCOVER MARS’ EARー
26
27
28
29
30

Posted by resono-sound