スウェーデン語教室・Per-Ulf Allmo著”Framlades then stora Nycklegijga”読書会のお知らせ
スウェーデン語教室・Per-Ulf Allmo著”Framlades then stora Nycklegijga”読書会のお知らせ
スウェーデン語教室のテキストとして、ニッケルハルパ研究家のペル-ウルフ アルモ(Per-Ulf Allmo)がこれまで研究してきた「ニッケルハルパ発生の起源」について集大成として著した「かの大きな鍵盤フィドルは明らかにされたのか - スウェーデンのニッケルハルパの起源に関する論考」 ”Framlades then stora Nycklegijga – En avhandling om den svenska nyckelharpans tillkomst”を取り上げることになりました。講座日は基本として毎月第2および第4土曜日の19時~20時30分で、初回が8月5日(土)です。最初のページから始めて、1冊全部を読んでいきます。
受講料 1回 5,500円(税込)
Zoomによるオンライン受講も選択できます。その場合、別途以下の料金もかかります。
遠隔受講システム料 1回 550円(税込)
テキスト
Framlades then stora Nycklegijga
2,970円(税込) 送料275円(税込) 在庫4冊
受講希望の方はレソノサウンド(info@resono-sound.com)までメールでお申し込みください。なお、受講者の方も会員登録をお願いいたします。お名前、ご住所、ご連絡先電話番号、メールアドレスをお知らせください。
講師 寺倉巧治
プロフィール
2006年一橋大学言語社会研究科修士課程修了
同年スウェーデン政府奨学金を得てウップサーラ大学文学部短期留学
専門はストリンドベリ、スウェーデン近現代文学。北欧留学情報センター非常勤講師、外務省研修所非常勤講師など歴任。
Posted by resono-sound
関連記事
2月アイリッシュハープ教室のお知らせ
2月のアイリッシュハープ教室のお知らせです! ハープは弦楽器なのでコロナ禍でも安 ...
Drakskipのここがすごい!──レソノサウンドとの親和性
『うねり、戯れ、疾走する。』北欧インストバンド Drakskip 北欧伝統音楽の ...
10月ニッケルハルパ教室平日枠のお知らせ
ニッケルハルパに初めて触って体験してみたい!という方に向けた体験レッスンと、少し ...
6月アイリッシュハープ教室のお知らせ
6月のアイリッシュハープ教室のお知らせです!当店で用意しているアイリッシュハープ ...
5月ニッケルハルパ教室休日枠のお知らせ
日本ではまだまだ珍しい民俗楽器、ニッケルハルパを体験できる教室のお知らせです! ...