かとうかなこ with 青木研 コンサート / 【夏のはじまりの音】

かとうかなこさんと青木研さんをまたまたレソノサウンドにお迎えします!
東京では1年半ぶりのduo! 今年も暑くなるであろう夏に向けて 弾むような音をお届けします♪
出演 : かとうかなこ (アコーディオン)
青木研(バンジョー)
日時 : 7月4日(金)
開場 19時
開演 19時30分
料金 : 3,800円(税別)
会場:レソノサウンド(JR巣鴨駅南口徒歩3分)
ご予約、お問い合わせはレソノサウンドまで
tel 03-3945-5108
e-mail info@resono-sound.com
出演者プロフィール
*かとうかなこ
katokanako.com

*青木研
http://sound.jp/banjo/7.html
7歳頃、二村定一などの唄う「ジャズ小唄」
、蓄音機やそこから流れる戦前音楽に親しみ、
それらの曲に使われていたバンジョーのサウンドに特に強い魅力を感じる。13歳で初めてバンジョーを手にしてから、
ディキシーランドジャズで使われる4本弦のバンジョー(テナーバンジョー、プレクトラムバンジョー)をほぼ独学でマスターする
2010年、アメリカ・サンノゼのバンジョー大会にヘッドライナーとして、2011年、FIGA主催の全米バンジョーコンヴェンションに、
2013年はハンガリーで開催されたジャズフェスティバルにソリストとして招聘される。
・米JAZZ BANJO MAGAZINE、ALL FLETS,オランダBN/DESTEM誌、ジャズ批評社「ジャズ批評」JAZZLIFE誌、等で特集記事が組まれる。
日本では数少ない、ソリストとして演奏することのできるバンジョー奏者。

Posted by resono-sound
関連記事
マルスの耳のすばらしい演奏会
* マルスの耳のすばらしい演奏会 *出演 マルスの耳 中村桃子 (歌 ...
〜2人のビッグショー【原点回帰】〜 かとうかなこ&田島隆 開催!
2022/12/07 水曜日 開場 19時 開演 19時15分 終演 20時30 ...
世田谷美術館にて演奏してきました!
先日、8月23日に世田谷美術館にて行われたミニコンサートにResonoTrioと ...
Akane&Nana~北欧クリスマスのミニライブ~
スウェーデンでニッケルハルパを学んだ峰村茜と、北欧セッションリーダーの小柏奈々が ...
かとうかなこ&青木研 〜春の風を呼ぼう〜 開催!
かとうかなこ&青木研 〜春の風を呼ぼう〜 オリジナル曲を中心に、暖まる音 ...