Toboからの音景コンサート 開催!
2022年11月12日
スウェーデンの音楽をスウェーデンの楽器で演奏する
Toboからの音景コンサート
ニッケルハルパデュオ トリタニタツシ & 峰村茜
スウェーデン・ウップランドにある田舎町Toboには、ESI(Eric Sahlström Institutet)というニッケルハルパの学校があります。
そのESIでニッケルハルパを学んできた二人が、スウェーデンの音楽の風景にあなたをお連れします♪
日時 11月19日(土)
開場 15時30分
開演 16時
会場 レソノサウンド (巣鴨駅 徒歩3分)
チケット:前払い 3,500円/当日払い 4,000円(税込)
*前払いについて
前払いをご希望の方は、ご予約メールでその旨をお知らせください。店頭では前日18時までに、銀行振込の場合は前々日の18時までにお支払いください。店頭でのお支払いでは、レシートがチケットとなりますのでライブ当日にご呈示ください。銀行振込でお支払いいただいた方には、入金確認のメールを前日までに差し上げます。そのメールが不達の場合は、恐縮ですがご連絡ください。振込先口座情報につきましては、予約受付メールでお知らせいたします。なお、ライブの開催中止・延期を除き返金は一切ございません。どうぞご了承の上、お申し込みください。
ご予約・お問い合わせ
03-3945-5108
info@resono-sound.com
氏名、ご連絡先電話番号、枚数、支払い方法について明記の上、上記連絡先までご連絡ください。
出演者

トリタニ タツシ
三重県松阪市出身。理想の音を求めて世界40カ国以上を旅しながら音楽活動を続け、約20年前にニッケルハルパと出会う。スウェーデンEric Sahlström Institutet卒。2020年よりスウェーデンのEsbjörn Hogmarkの元でニッケルハルパ制作に取り組んでおり、2021年にコントラバスハルパ、この夏にはクロマチックタイプのニッケルハルパを完成させた。
Blog http://toritani.main.jp

峰村 茜
2010年、大学3年次にスウェーデンへ留学。スウェーデンの文化に興味を持ち、留学を重ねる中でニッケルハルパとスウェーデン民族音楽の魅力に出会う。2018年にEric Sahlström Institutetへ留学し、ニッケルハルパの奏法とスウェーデンの音楽を専門的に学ぶ。帰国後、演奏活動を開始。レソノサウンドのニッケルハルパ教室講師も務める。
https://akanenyckelharpa.com/

Posted by resono-sound
関連記事
Drakskip 6thAlbum「鼓動する足」発売記念ライブin東京
日本の北欧音楽シーンを牽引するバンド、Drakskip(ドレクスキップ)が3年振 ...
8月ニッケルハルパ教室平日枠のお知らせ
ニッケルハルパに初めて触って体験してみたい!という方に向けた体験レッスンと、少し ...
8月北欧フィドルハーディングフェーレレッスンのお知らせ
ハーディングフェーレ、フィドル、ヴィオラなど多種の弦楽器を弾きこなす北欧伝統音楽 ...
北欧フィドル教室生徒さんの声【クラシックからの転向 櫛谷結実枝さん】
今回は当店で野間友貴さんが月1で開講しているスウェディッシュフィオール(北欧フィ ...
7月ニッケルハルパ教室休日枠のお知らせ
日本ではまだまだ珍しい民俗楽器、ニッケルハルパを体験できる教室のお知らせです!月 ...